After Effectsに標準で入っているプリセットは
Adobe Bridgeでプレビューできるのですが
サードパーティー製のエフェクトはプレビューされないので
どういうエフェクトだったか名前だけではすぐわからなくなって
探すのに手間取いがちです。
理想に近いエフェクトを探して
カスタマイズするときのために
After Effectsで実行しなくても
どういうエフェクトだったかわかるものがあったらいいなと思って
サンプル集を作ってみました。
平面にプリセットを適応した直後の動画です。
Trapcode Form 2のプリセット
tf2_Cephalopod

◆ポップアップでサンプルswfを開く
tf2_CloudNine

◆ポップアップでサンプルswfを開く
tf2_CRT

◆ポップアップでサンプルswfを開く
tf2_Dissolve

◆ポップアップでサンプルswfを開く
tf2_Flame

◆ポップアップでサンプルswfを開く
tf2_FlishEye

◆ポップアップでサンプルswfを開く
tf2_FluxCloud

◆ポップアップでサンプルswfを開く
tf2_HeavensDoor

◆ポップアップでサンプルswfを開く
tf2_Lacuna

◆ポップアップでサンプルswfを開く
tf2_LocNar

◆ポップアップでサンプルswfを開く
tf2_OvalEcho

◆ポップアップでサンプルswfを開く
tf2_Parentheses

◆ポップアップでサンプルswfを開く
tf2_PrismRiot

◆ポップアップでサンプルswfを開く
tf2_ShadedStrings

◆ポップアップでサンプルswfを開く
tf2_SimpleOval

◆ポップアップでサンプルswfを開く
tf2_SpiralArray

◆ポップアップでサンプルswfを開く
tf2_StreakletTwist

◆ポップアップでサンプルswfを開く
tf2_Stringlets

◆ポップアップでサンプルswfを開く
tf2_Virus

◆ポップアップでサンプルswfを開く
◆スポンサードリンク – 楽天市場

コメント