2019-04

稽古

道具の扱いについて

4/19。千葉市誉田にある茶の湯の里で京都から指導をお願いしている宗匠のお稽古の様子です。釣り釜と旅箪笥の設えで茶碗飾り、初炭(羽根香)台飾り、唐物行、一二三(七事式)花月 等を致しました。皆さん先生方なので手順というよりその先にある細かな...
稽古

組合せ点前の建水の拝見について

組合せ点前の建水の拝見についての質問がありましたのでお答えします。私は約一年半の間、圧迫骨折と脊柱管狭窄症のため茶の湯わーるどの投稿を休んでおりました。痛みは和らぎ杖も使わずに生活出来るようになりましたが更新のやる気が出ないまま本日に至りま...