東金茶道会茶会 (東金文化会館)

東金文化会館において
東金茶道会の茶会が執り行われました。

裏千家の先生と、表千家の私とで二席あり
12月13日という事で忠臣蔵の思考で楽しい茶会でした。

私は松のテーマで得意の「~づくし」で松の道具を取り揃えてみました。
是か非かはおいで下さったお客様にお聞き下さい。

◆道具の紹介◆
掛物  白鶴宿老松 東禅寺 川口 龍昭
DSC_0285_R

花入  松の木 片岡
花  季のもの
DSC_0179_R

香合  蛤 (松の絵)
DSC_0303_R DSC_0182_R

釜  常設のもの
炉縁  布目漆面唐草
DSC_0250_R

風炉先屏風 切箔腰風炉先
棚  三千家好み  三友棚
水指  松漆 吉田 鞆男
建水  欅皮
蓋置  緑交趾焼 松梅 昭阿弥
DSC_0289_R

茶碗  了入写し (若松)
替  九谷焼 (女子サッカーなでしこジャパン宮間あやさんより)
数茶碗  仁清写し 浜松遠山図
DSC_0267_R

茶器  平棗 (輪島ぬり 老松蒔絵)
茶杓  松の木
DSC_0260_R

莨盆  櫛型 粒足
火入  楽焼緑釉 昭楽
キセル  筋キセル
DSC_0252 (1)_R

薬岳  時代のもの
菓子器  網目漆 (黒と赤)
菓子  松の雪 茂原 三矢
唐松せんべい 金沢 諸江屋
お茶  小倉山 山政小山園


◆スポンサードリンク – 楽天市場