月釜 しおんの会 其ノニ

前回につづいて裏千家の紹介です。

咄々斎写

1476586487486
掛け物 ひょうたん図
素朴なひょうたんの絵に人は惹きつけられてしまいます。

1476586490520
花入れ
竹を細く割いた花入れ

清楚な秋の花がスッキリと生けられていました。

1476586493572
茶碗 黒楽茶碗
きめ細かいしっとりと落ち着いた茶碗です。
抹茶の緑がよく映えています。
利休が好んだ美しい道具の一つです。

茶杓
節が七つあり竹の根本の方を使って作った
珍しく貴重な物ではないでしょうか?

茶器
朱の菊の花を形どったもので
今の季節そのままに思わず見とれてしまいました。

1476586497041
棚 円意棚

水指 風炉先屏風 煙草盆
流派が違うので
名前など忘れてしまい失礼しました。
風炉先屏風は腰風炉先で焼き物が貼られていて
今一度見せていただきたいものです。

1476586503382
香合 柿香合
食べたくなるようなリアルな柿でした。

帛紗 サンリツ服部美術館 オリジナル帛紗
俵屋宗達の下絵と本阿弥光悦の書による作品をモチーフにしたものだそうです。

1476586500347

お道具一つ一つに美のセンスが光っていました。
また機会がありましたら
ぜひお邪魔したいです。


◆スポンサードリンク